沈黙の艦隊(13)です。
米大統領ベネットは、北極海へ進入した「やまと」に対し、その撃沈作戦「オペレーション・オーロラ」を発動した。
北極海に展開する戦略原潜の引き揚げを敢行し、米海軍の切り札、最新鋭攻撃型原潜「シーウルフ」を北極海に派遣する作戦だった。
「やまと」は原潜一隻にして、世界の軍事バランスを根底から揺るがすことを見せつけた。
そして、冠氷下1000mを舞台に原潜対原潜の死闘が始まった。
米政府が仕掛けた「やまと」撃沈作戦「オペレーション・オーロラ」。
その主役である最新鋭攻撃型原潜「シーウルフ」の前に「やまと」は劣勢をしいられる。
氷塊を利用した巧みな操艦により、ついに反撃の機会を得た「やまと」だが、その直後、後方に新たな原潜が出現! 驚くべきことに「シーウルフ」は2艦存在したのだ。
米海軍ベイツ兄弟が艦長を務める2艦の「シーウルフ」の攻撃に「やまと」は…!?原潜国家「やまと」は米原潜シーウルフ級2艦を撃破。
浮上した「やまと」は鏡水会党首・大滝淳から会見の申し入れの通信を受ける。
一方、米大統領・ベネットは「やまと」の米本土接近の危機を訴えると同時に、日本の態度を激しく非難。
米国内に反日デモが沸き起こる。
日本の選挙戦が一層激化する中、大滝は北極圏で海江田と会見し、世界最大規模の「やまと」保険構想案を提案する。
鏡水会党首・大滝淳は、「やまと」艦長・海江田四郎と北極海で会見。
「やまと」保険構想を明らかにし、海江田の承諾を得る。
その足で大滝は英ライズ保険に乗り込み、保険の成立を認めさせる交渉を成功させた。
日本の選挙戦は激化。
各党の争点は「やまと」受け入れか、否かで浮き彫りにされ、主要4党の党首による激烈なテレビ討論会に至った。
雪の投票日、国民の審判が下る!!日本の選挙戦は、主要4党の党首による激烈なテレビ討論会を経て、雪の投票日を迎えた。
結果は、どの政党も過半数をとれず、参議院の首班指名選挙でようやく決着、竹上総理が再び首相の座についた。
一方、ニューヨーク沖には米大西洋艦隊が総動員で展開。
「やまと」に対する完全勝利を期し、領海侵入を想定した演習が行われていた。
そして、迫るワシントン・サミットへ向け、各国は動く。
続きはこちらから⇒ttp://www.ebookjapan.jp/shop/book.asp?sku=60008013